B面日記

常体と敬体の狭間

良かったもの・微妙だったもの2024

今年も引き続き。振り返りはまた別に書きたい(書くとは言っていない)

良かったもの

kakaku.com

早速去年の買い物ですが、あまりに便利すぎるので書かずにはいられない。
単純に皿洗いが楽になるのもそうなんだが、自炊趣味にとっては - 揚げ物後の天ぷら鍋 - ハンバーグの種をこねたボウル - にんにくをおろしたおろし金 みたいな、洗いづらい調理器具に悩まされることがなくなるので、気軽に作りたいものを作れるようになるのが非常に快適。

予洗いなし、スピーディーモードで回してるが、洗い残りが気になることもめったになし。
焦げ付き系の汚れ(グラタン焼いたあとに皿についた焦げ)なんかは苦手みたいで、そこだけは手洗いするようにしています。

一方で容量は、5人分との触れ込みだが、頭を使わなければ2人分の食器・調理器具でちょうどといった感覚。
置き場所さえ確保できるなら、なるべくデカいものを買うのが良い。

別にこれでなくてもよい。どこのスーパーにも売っているあれ。
ちょっと肉を切る程度なら今まで通り素手でやるのだが、唐揚げを揉んだり、ハンバーグを捏ねたりといった作業は手袋使うようにしたところ、
終わったあとの手洗いが楽すぎてもう手放せない。

鶏肉はそうでもないが、豚肉を触って溶けた油が手にびっしりついて、4回ぐらい石鹸つけないとぬめりが取れないアレから開放されたので、
これもまた後始末を考えずに作りたいものを作れるようになりました。

www.nitori-net.jp

こーれ、マジでよい。切った野菜をちょっと置いておくのに普通サイズのザルを使うと、
スペースも食うし何より食洗機の容量を奪うので、これ導入することで相当自炊が楽になった。

ちょっと多めに調理しようとしたり、加熱時間の関係で根菜・葉物を分けておきたい時など、↑のような容器がもう一つ欲しかったので、
より食洗機のスペースを奪わない択としてパイ皿を購入。これも正解でした。
金属製なので、鶏肉を焼くときに抑えつけるような用途も一応可ではある。(かなり熱くなるので使いづらさはあり)

うまい。せいろで野菜蒸して、これつけて食べるだけでヘルシーな晩飯が実現できる。最高。

これもよい。食べるラー油っぽいが、あまりおかずとしての用途はない。
どちらかというと、普通に餃子等につけて食べるラー油として、辛味が強くて美味い。

SwitchBot プラグミニ(JP) HomeKit対応 – SwitchBot (スイッチボット)

朝起きたらこたつが暖まっている。最高。

サンキューハッセ

コスパ最強イヤホン。音質は普通だが、タッチ操作可でノイキャンもあり、aptxとかも行ける。
もうこれでいいじゃん。

良くなかったもの

通関通るのに1ヶ月程度掛かって、2週間で擦り切れて破れました。安かろう悪かろう。

SwitchBot スマートロック スマホで施錠解錠可能なオートロック – SwitchBot (スイッチボット)

便利は便利なんだが、冗長のために結局鍵を手放せなかった。
誤動作のリスクを考えたときに、自分の感覚だと許容できないものが多すぎて大部分の機能が使えませんでした。

SwitchBot カーテン3 | カーテン自動化に、新基準を – SwitchBot (スイッチボット)

こちらはそんなに悪くないというか、むしろ朝日と共に目覚める生活は相当に良いのだが、
バッテリーの持ちと、充電の手間が面倒過ぎて結局放置中。
ソーラーパネルのアドオンをつけるところまでやる気は出なかった。

買ったはいいが一度も使っていない。ツナボーイを信じろ。